2000年 2001年 2002年 2003年
2004年 2005年 2006年 2007年
2008年 2009年 2010年 2011年
2012年 2013年 2014年 2015年
2016年 2017年 2018年 2019年
2020年 2021年 2022年 2023年
2024年 2025年              

掲載日 内    容
2025/11/25 「自交労働者新聞」 No.1001、2025年11月15日付けから
第48回定期大会/委員長あいさつ/ご来賓一同/祝電・メッセージ
確信をもって運動を強化/政局、組織拡大について発言/質疑討論
RS解禁論のゆくえに注目/日本維新の会が高市内閣と閣外協力
「対話と学びあい」を実践/労働運動交流集会2025に参加
きになる交差点/貸切バスの運賃値上げ/労働条件の抜本的改善へつなげる
各地の大会
2025/11/25 「自交労働者新聞」 No.1000、2025年10月15日付けから
不当な賃下げ許さない/確実な賃金アップかちとる/運賃改定の趣旨は労働条件改善
北海道、宮城、京都で/ライドシェア全面解禁阻止統一行動
生活を支える制度に/第43期活動計画案を決定/自交共済第44回総会
新加盟のなかま/(876)埼玉・埼玉個人タクシー労組/継続活動のため結成
きになる交差点/自転車の危険運転にご注意ください/自転車のひき逃げ事故
2025/11/25 「自交労働者新聞」 No.999、2025年09月15日付けから
核兵器ない平和な世界願う/「使うな、持つな、作るな」/平和運動を次世代につなげよう
国交省・厚労省・警察庁と交渉
改定日の先送りが続出/地域間格差がさらに拡がる/2025年度地域別最低賃金
きになる交差点/タクシー 帰宅困難者4000人助ける/万博来場者の交通問題
2025/11/25 「自交労働者新聞」 No.998、2025年08月15日付けから
国政の流れ変えるチャンス/国民を無視した悪政はNO/業界とりまく情勢に目を向けよう
与党が過半割れ/本部・石垣敦副委員長 参議院選挙結果の談話
安心・安全なタクシーを守れ 危険なライドシェアはやめろ/この一年間の闘争をふりかえる
きになる交差点/危険な白バス、人命に直結する問題/大阪府交野市・おりひめバス
2025/07/23 「自交労働者新聞」 No.997、2025年07月15日付けから
有権者の意思を示そう/自交労働者の未来かかった選択/参議院選挙
法案撤回するまで続ける/国会前で座り込み抗議宣伝/RS全面解禁阻止行動
残業代未払いを許さない/不当行為の是正へあらゆる手段を講じる
ライドシェア全面解禁阻止統一行動/宮城、高知、京都で実施
実情に応じた労働環境改善/23年度 運転者数が増加へ転じる/法人タクシーの輸送実績
自交共済は自前の助け合い制度です
2025/06/18 「自交労働者新聞」 No.996、2025年06月15日付けから
ライドシェア法案に反対/東京・大阪の維新事務所前で抗議
各地でライドシェア阻止闘争/東北・関東B・関西で宣伝行動実施
「移動の足の不足」問題/内閣府VS国交省 どちらの意向に傾くか
原水爆禁止国民平和大行進/被爆地へ向け出発/東京地連
2025/06/18 「自交労働者新聞」 No.995、2025年05月15日付けから
法案提出に異議唱える/全国から日本維新の会へ抗議FAX
ライドシェア解禁を許さない/国会前で抗議行動を実施/4・9中央行動
回答引き出しに全力を/25春闘中間とりまとめ
ライドシェア全面解禁阻止統一行動/高知、山形、関東B、京都で実施
2025/04/21 「自交労働者新聞」 No.994、2025年04月15日付けから
いかなる白タクも不要/一度失われた公共交通は元に戻らない/RS全面解禁2つのルート
要請と交渉でRS反対訴える/3・6中央行動
情報電子版 記事紹介
直ちに対処すべき/空港の白タク実態を視察/東京個人タクシー
2025/03/18 「自交労働者新聞」 No.993、2025年03月15日付けから
ライドシェアはすべて白タク/国民の利になる改革を/3・6中央行動
ライドシェア全面解禁阻止統一行動/東京、東北、関西・京都で宣伝
危険な万博RSは中止せよ/各政党の意向を注視し阻止闘争を
維新が「RS推進法案を近く国会へ提出」と表明/ライドシェア解禁をめぐる国会質疑
ノースライドを守らせる/建交労沖縄の学習会で講義
新加盟のなかま/(875)神奈川・神奈川個人タクシー支部/組織拡大に繋げる
各地の学習会・中央委員会/東京、東北、静岡
2025/02/18 「自交労働者新聞」 No.992、2025年02月15日付けから
ライドシェア全面解禁阻止へ全力/春闘方針案を満場一致で可決/第47回中央委員会
各地で「日本版RSはニーズない」/ZOOM使用で7地方8人が発言/第47回中央委員会 質疑討論
日本版ライドシェアを解説/9地方17人の弁護士が参加/第47回弁護士交流会
ライドシェア全面解禁阻止統一行動/東京、北海道、関西・京都で宣伝
各地で違法の乗務員負担/結果を職場要求に活用しよう/2025春闘アンケート集計
2025/02/18 「自交労働者新聞」 No.991、2025年01月15日付けから
「RSは怖くて乗れない」/全視協・藤野総務局長と対談
二〇二五年の抱負/庭和田裕之中央執行委員長
組合の重大事件を支援/長期争議組合の紹介
タク同等の運行管理が必要/厚労省・経産省・国交省と交渉/交運共闘

2000年 2001年 2002年 2003年
2004年 2005年 2006年 2007年
2008年 2009年 2010年 2011年
2012年 2013年 2014年 2015年
2016年 2017年 2018年 2019年
2020年 2021年 2022年 2023年
2024年 2025年          




自 交 総 連